今、おうちでできることのご案内 (今こそできる楽しくできる学習)

トレーニング

 体と脳のトレーニング

ラジオ体操

 皆さんラジオ体操というとな~んだと思われるかも知れませんが、本当にきちんとするには結構様々な筋肉を使い、汗ばむことも有るくらいの運動量です。そして、ラジオ体操第一は年齢を問わずほぼ国民みんなが一緒にできます。

 更に追加です。テレビで見ましたが、ラジオ体操の掛け声が、大阪弁バージョンや佐賀弁バージョン、名古屋弁バージョン、外国語バージョンがユーチューブで見られることが分かりました。おもしろいです。

一度聞いてみてください。

脳トレ

 色々な本が本屋さんに並んでいます。今やインターネットでもスイッチでもDSでも「脳トレ」ができますね。川嶋教授のは有名ですが、親子でよく似たお母さん問題や子ども問題を作って出し合うのもたのしいです。

盛り上がることば

 さしすせそ。会話が盛り上がることばの頭文字です。

 さ・・・さすが

 し・・・知らなかった

 す・・・すごい

 せ・・・センスいいね

 そ・・・そうか。そうなんだ。

 これは、全部相手を肯定することばです。相手を受け入れ、さらに、相手の話すことをもっと知りたいということばを返すことで、会話が盛り上がりより、自分の脳も活性化していきますね。

 

 

 

楽しみ

・編み物

 最初はかぎ針でアクリルたわしを編むのがおすすめです。

・活け花

 お散歩に出かけた時に、ちょっとかわいいお花を見つけて摘めるなら、おうちでぐい飲みなどの小さな器で活け花にすると素敵ですよ。

・お茶

 おうちにもしもお母さんやおばあさんが以前に使っておられた茶筅や茶杓があれば、お抹茶を少し買ってきて、お茶を点てて頂くとすごく心が落ち着きますね。おいしい和菓子が有れば最高ですが。子供さんはやはり桜餅や柏餅、お団子などが有ればうれしいでしょうね。お茶碗は小ぶりのどんぶりでも大丈夫です。これなら間違って落としても泣かずにすみます。正式に茶道をされてる方からは叱られるかも知れませんが、こんなところから、興味を持てれば良いと思います。

・雑草を知る

 お散歩やお手伝いで草引きをしたら、その草や花のことを調べてみましょう。図鑑で調べても良いですが、インターネットで季節や花の色、咲いていた場所から簡単に調べることができます。次に見た時に名前を知っているだけで、何か嬉しい気持ちになります。

・スクラッチアート

 キラキラ光る素敵な絵ができます。書店でディズニーなどのスクラッチアートの本などもありますが、分厚くてお値段もなかなか立派です。私のおすすめはDaisoで売っている4枚くらい入って110円の分です。(宣伝費はもらってないですよ)ごく簡単なペンも入っていてお手頃です。これは、目と手の協応のトレーニングにもなりますね。

・塗り絵

 皆さんがご存じの塗り絵ですが、この頃は大人も子どもも楽しめるような塗り絵が多く有ります。これも100均ショップで色々あります。これも視機能や作業のトレーニングにもなりますね。

クロスワードパズル

 ナンプレ 点つなぎ

 大人が認知機能を維持するためのドリルにも色々出ていますが、書店に行くと、懸賞に応募できる雑誌が売られていますね。子どもだけでは難しいですが、一緒に考えることで、大人の脳トレと子どもの語彙を増やすことにも役立ちます。

・日本の歴史や世界の歴史の漫画を読む

 時間がたっぷりある時に続けて読むと良いですね。

お手伝い

お手伝いをしてもらいましょう。

・磨こう

 特におすすめは、お鍋ややかん、シンクをピカピカに磨いてもらうこと。

お風呂のタイルや隅っこの垢やカビを取ってもらうのもいいですね。

階段や廊下の隅っこのほこりが固まったものや、電気のシェードを磨いてもらう。

など、すごくきれいになったことがすぐにわかることがおすすめです。

窓ガラスは新聞紙で磨いてもらうと、新聞のインクの脂分できれいになりますよ。

・研ごう

 ご飯を炊くのにお米を研いでもらいましょう。できれば、炊飯器のタイマーのセットまで。これもDaisoでお米研ぎ用のボールが販売されていて、なかなかお米が流れていかないように工夫されています。おいしく炊けたら、思いっきりみんなで「美味しい!」と褒めてください。

・撫でよう

 優しく撫でたり、繋いだり、ハグしたりすると幸せホルモン(オキシトシン)が分泌されます。お手伝いとは少し違うかもしれませんが、自分ではできないことなので、お手伝いしてもらってください。

・作ろう

 今、流行りのマスク作り。針を持って本格的にでも、かわいいハンカチと平ゴムとで簡単にでも。自分だけのかわいいマスク。